LIFEってなに?介護現場に導入義務化されるのはいつからなのか?

※アフィリエイト広告を利用しています

バツイチ介護士の節約・資産運用

どうも!バツイチ介護士のgenです。

2024年の介護報酬改定の記事を書いていた時にたまたま見つけた
「LIFE」というシステム。

正直僕もあまり詳しくありません。

2024年介護報酬改定に合わせ、導入促進が検討されるかもしれないということで
今回は自分の勉強の為・そして僕たちの給料の為に!

「LIFE」について調べてみました。

この記事がオススメな人

  • 介護分野で働いているが、まだLIFEが導入されていない人
  • LIFEを普段から使っているが、目的等知らない人

介護で導入されるLIFEシステムを分かりやすくいうと

引用:厚生労働省 科学的介護とLIFE

LIFEを一言でいうと、

LIFE=科学的介護情報システムのこと。

利用者様ひとりひとりの症状や状態は違うけど、その状態や症状等を入力すると
厚生労働省が、全国の各介護事業所からかき集めたデータを基に分析して
科学的根拠に基づいて評価し、改善点や軌道修正を促しますよってことです。

社会人の基礎である
PDCAサイクルのうち介護分野では、CとAの部分を科学的根拠で行うって感じですね。

引用:厚生労働省 科学的介護とLIFE

P(PLAN:計画) 介護事業所等にて行う

D(DO:実行) 介護事業所にて行う

C(CHECK:評価) LIFEにて行う

A(ACTION:改善) LIFEにて行う

科学的介護情報システムLIFEによる加算一覧

LIFE連携によるデータ提供、フィードバックそのものが加算要件になっています。それが

科学的推進体制加算

また前回の令和3年度介護報酬改定で「LIFE」連携することにより
既存の加算でより多くの単位数が上乗せされる様になっています。

  • 科学的推進体制加算(Ⅰ)(Ⅱ)
  • 個別機能訓練加算(Ⅱ)
  • ADL維持等加算(Ⅰ)(Ⅱ)
  • リハビリテーションマネージメント計画書情報加算
  • 理学療法・作業療法及び言語聴覚法に係る加算
  • 褥瘡マネジメント加算
  • 褥瘡対策指導管理(Ⅱ)
  • 排せつ支援加算(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)
  • 自立支援促進加算
  • かかりつけ医連携調整加算
  • 薬剤管理指導
  • 栄養マネジメント強化加算
  • 口腔栄養管理加算(Ⅱ)

新しい科学的推進体制加算のほかにも

色々な加算に関わってるんだね!

gen
gen

そうみたいですね。

特定事業所加算の使い道は介護事業所が自由に決められるので、

絶対に給料に反映されるわけではないですけど、給料が上がる可能性もありますよね

LIFE(科学的介護情報システム)はいつから導入が義務化される?

LIFEが導入されると、科学的根拠に基づいた介護が提供できる様になるってのは良いですが、

明日からLIFE導入義務化です。

情報の入力をお願いします!

うち利用者様60人以上いるんだけど、、

普段の業務もこなしながらLIFEへの入力なんてキツすぎ

となりそう。

となると計画的に導入して地道に入力していかないと
利用者様が多いLIFEの入力で介護事業所は悲惨なことになりますね。

じゃあ、いつから導入義務化されるのかってことなんですが、

今のところLIFEの導入義務化される日にちは未定です

2023年10月現在、LIFEの導入は努力義務となっています。
自転車のヘルメット着用とおんなじ感じですね!

LIFEが2024年に導入義務化される可能性はあるのか?

2024年の前回
2021年の介護報酬改定の厚生労働省「令和3年度介護報酬改定の主な事項について」には、下記の様な記載があります。

.自立支援・重度化防止の取組の推進

■制度の目的に沿って、質の評価やデータ活用を行いながら、 科学的に効果が裏付けられた質の高いサービスの提供を推進

○介護サービスの質の評価と科学的介護の取組の推進

・CHASE・VISIT情報の収集・活用とPDCAサイクルの推進

 ・ADL維持等加算の拡充

引用:厚生労働省「令和3年度介護報酬改定の主な事項について」

科学的に効果が裏付けられた質の高いサービスとあり、従来あったCHASEとVISITが合わさり
2021年にLIFEが誕生しました。

そして国が策定した改革工程表をみると
「2026年までに適切なマネジメント手法でのケアマネジメントを目指す」とあります。

gen
gen

適切なマネジメント手法って科学的な手法って意味では?

LIFEのデータを活用するってことかな?

そうすると介護報酬改定は3年ごとですから、2024年の次は2027年になりますよね?
2026年までにと言うのなら、2024年の介護報酬改定でLIFE導入義務化されるのは

けっこうあり得る!!と思います。点と点が線でつながった感覚すらある笑

介護現場でLIFE連携することによるメリットとデメリット

  • 質の高い、統一された介護を全国どこにいても受けることが出来る
  • 科学的根拠の基づく介護を提供することで、介護士の自信アップにつながる
  • LIFE加算により事業所の収入アップ!職員の給料が上がる可能性もあり!
  • LIFE導入する際、細かなデータ入力が必要となり現場の職員が泣く
  • まだ始まって間も無いためか、フィードバックが不十分という声多め

まとめ

LIFE導入によりデータ入力等、職員がすることは増えそうですがメリットも多い制度だと思います。

まだ導入されていない介護事業所は早めにしておいた方がいいですよ!

タイトルとURLをコピーしました